LONG PARTY RECORDS

Information - NEWS

NEWS

【NEWS!!】ニューレトロなネオ渋谷系ポップ ユニット“ Lafuzin” オカモトコウキ(OKAMOTO’S)をフィーチャリングしたシティ・ポップナンバー「ランチタイム・ラブ」オフコースのカヴァー「YES-NO」を収録した 7inchアナログ盤を4/23(土)RECORD STORE DAY 2022にてリリース

ex.CHEESE CAKEのベーシストでボーカルの田村三果と、サウンドプロデュースを手がけるBRIAN SHINSEKAIによる、懐かしくも新しい ”ネオ渋谷系” ポップユニットLafuzin。
始動後初のフィジカルリリースとなる7inchアナログ盤は、ギターにOKAMOTO’Sのオカモトコウキをフィーチャリングしたファンキーなビードが心地よいシティポップナンバー「ランチタイム・ラブ」をA面に。B面には昨年12月に配信リリースし話題となったオフコースの名曲「YES-NO」のカヴァーが収録されています。今作は4/23(土)に開催されるRECORD STORE DAY 2022参加作品となっています。

RSD公式サイト: https://recordstoreday.jp/

レーベル : DOBEATU / アーティスト : Lafuzin / タイトル : ランチタイム・ラブ feat.オカモトコウキ / YES-NO
 発売日 : 2022年4月23日(土)  /  仕様:7inch  /  税抜価格:¥2,000-  /  規格番号:DBEP18  /  POS:4988044074651  /  収録曲 : 01. ランチタイム・ラブ feat.オカモトコウキ    02. YES-NO 

田村三果(Vo)          
1990.5.19生まれ。 広島県出身、福岡で育つ。 
元ポップスバンド"CHEESE CAKE"のベース担当、田村 三果によるプロジェクト。 
CHEESE CAKEでは、2009年3月に九州朝日放送(KBC)主催「V3新人オーディ ションで最優秀賞を受賞、同年8月TOKYO FM主催10代限 定夏フェス「閃光ライオット2009」で準グランプリを獲得。 
2020年"Lafuzin"名義でニューレトロなサウンドのソロ活動を開始。どこか懐か しさを感じる楽曲をテーマに、デジタルリリースを重 ねている。アートワークは全て自身によるもの。
SpotifyではリリースごとにCity Pop等公式プレイリストに続々選出され、日本のみならず海外のシティポップファンも獲得中。 

BRIAN SHINSEKAI(Composer, Arranger)
2009年ブライアン新世界名義で閃光ライオットファイナル出場。
2018年BRIAN SHINSEKAI名義でビクターエンタテインメントよりメジャーデビュー。
2019年9月公開の映画「HELLO WORLD」の劇中音楽に参加(他OKAMOTO'S、Official髭男dism、Nulbarich、小袋成彬、Yaffle、STUTSが参加)。
2020年3 月よりシティポップアーティスト Lafuzin の音楽プロデュースを開始。
また、同年よりOKAMOTO’Sのツアーに同行しキーボードサポートを務めつつ、『Rayn.B』名義で元Bisプー・ルイ率いるアイドルグループPIGGSの楽曲プロデュースを開始するなど、多岐にわたる活動を展開中。
2022年1月、Lafuzinの正式メンバーとして加入。