LONG PARTY RECORDS

Information - NEWS

NEWS

【NEWS!!】「Cody・Lee(李)×SKRYU×浪漫革命、川崎でスリーマン」 今年も開催!CLUB CITTA'が贈るクロスオーバーイベント 『error!!! Vol.2』開催決定!

昨年オールナイトで開催されたラッパーとバンドのクロスオーバーイベントerror!!!が昼公演として2回目の開催。

普段交わらない3組の一夜限りの特別なライブから目を離すな。

ジャンルを超えてクロスオーバーする音楽の魅力を全身で感じ、

感情がerrorを起こす瞬間を体験してください。

チケットはただいまより先行受付開始! 

-----------------------------------------------------------

 

CLUB CITTA' presents

“error!!! Vol.2”

2025年3月5日(水) 

[神奈川・川崎] CLUB CITTA’

OPEN 18:00 / START 19:00 

【オールスタンディング】 前売 ¥4,500-(税込)

*入場の際にドリンク代¥600が別途必要となります *入場は整理番号順に行います

 

------------------ 【TICKET INFORMATION】 ------------------ 

 

★オフィシャル先行受付(イープラス/抽選制)

受付URL:https://eplus.jp/error/0305/

受付期間:1/30(木)20:00~2/9(日)23:59

 

★チケット一般発売日:2/15(土)12:00~

・e+(イープラス):https://eplus.jp/error/0305/

 

◎主催:CLUB CITTA’

◎お問合せ:クラブチッタ TEL:044-246-8888(平日12:00~19:00)

https://clubcitta.co.jp/

 

------------------ 【ARTIST PROFILE】 ------------------

 

■Cody・Lee(李) 

2018年、大学の友人同士で結成。東京を拠点にライブ行い、ロックファンの口コミからジワジワと注目を集め、2020年には自主レーベル「sakuramachi records」(高橋の出身地・岩手県の地名から命名)立ち上げ。年末にリリースしたアルバム「生活のニュース」リード曲「我愛你」のミュージックビデオが台湾・アメリカを中心に世界中で話題を呼び、900 万再生を突破。
 2021年に入り、映画「サマーフィルムにのって」(監督:松本壮史/ 主演:伊藤万理華)主題歌に抜擢された「異星人( エイリアン)と熱帯夜」などを立て続けに楽曲を配信リリースし、国内での認知が高まる一方、海外ではラスベガス出身のラッパー兼プロデューサー[1NONLY]が「我愛你」をサンプリングした「COME THRU (feat. Shady Moon & Ciscaux)」が現地でスマッシュヒット。ミュージックビデオへの支持も重なり、世界各地にリスナーの層を拡げることになる。
2022 年、ニューヨークを拠点にするコレクティブ88rising から「88rising radio ROOKIE CLASS OF 2022」としてフックアップされるなどバンドとしての勢いが増す中、5 月にメジャーデビューアルバム「心拍数とラヴレター、それと優しさ」をリリース。夏に開催した全国ツアーはファイナルの渋谷 O-EAST を含む全8公演がソールドアウトし、FUJI ROCK FESTIVAL など大型音楽フェスティバルにも多数出演。10 月からはCody・Lee(李)+ミュージシャン[MONO NO AWARE / 水曜日のカンパネラ/時速36km/chelmico]+芸人[松本クラブ/ 9 番街レトロ/ 真空ジェシカ]による全国スリーマンツアーを開催する。
2023 年2月、台湾・台中で開催される音楽フェスティバル「浮現祭 -Emerge Fest-」に出演。自身初の海外公演ながら、メインステージのセカンドヘッドライナーとして、超満員の観客から熱烈な歓迎を受ける。
 また、4月からスタートするテレビアニメ「江戸前エルフ」にエンディングテーマを書き下ろし。5月からは東京・EX シアターを皮切りに、自身最大規模の全国ワンマンライブツアー「こnにちはせいかつ。TOUR」を開催。

メンバーの強い個性が奏でるバンドサウンドが、聴く者の心に生活の風景を描く。

HP:https://codyleeofficial.com/

X(旧Twitter):https://x.com/C_D_Y_L

 

 

■SKRYU

1996年生9月3日生まれ 島根県出身。

現在の活動拠点は東京。

4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。

数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。

2020年4月にリリースした自身初のEP【SCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン。

同年12月にリリースした2nd EP【SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。

その後も手を休める事なく1st Mini Album【OUT OF MEMORY】3rd EP【MUNASAWAGI】、バイラルヒットとなった【超Sper Star】が収録された4th EP【東京ドギマギ】そして同じくバイラルし未だにヒットし続ける【How Many Boogie】が収録されたWAZGOGGとのコラボEP【わすれもの】を立て続けにリリース。

SKRYUの名は一気に全国区となった。

満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album 【Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性を発揮や、鋭い視線で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。

その後の5th EP【Emergence】に収録の【Heated】もバイラルするなど、確実にヒット曲を生み続けている。

そんなSKRYUの楽曲はどこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド、生活感のあるリリック、ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る"小気味良いスタイル" を十八番とし、また癖のあるGrooveと独特の世界観を是非体感してほしい。

過去3度開催された自身のワンマンライブチケットは、販売開始と同時に即完売をしてしまう為プレミア化するなど、着実にトップアーティストへと歩みを続けている。

2024年7月6日に開催された日比谷野音でのワンマンライブでは、豪雨予報の中でライブを決行し、雷をも味方につける演出を見せ、まさに伝説的なライブとなりファンの中で大きな話題を生む事となった。

 

HP:https://skryu.bitfan.id/

X(旧Twitter):https://x.com/skryu_des

■浪漫革命

2017年5月5日京都にて
こどもの日に立ち上がった6人の革命児
「もう大丈夫。オレたちが来た!!」
日本人の持つ浪漫、音楽の持つ浪漫、今の時代に確かに在る浪漫。
それらをこよなく愛し、音楽はいつだって黎明期であることを信じた革命児達。

 

HP : https://romankakumei.com/

X(旧Twitter):https://x.com/romankakumei

 

 

------------------ 【error!!! 開催歴】 ------------------

 

■Vol.1

日時)2024年2月24日(土)ALL NIGHT

出演)ralph / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / どんぐりず / CVLTE / ENTH / JUBEE

2017年5月5日京都にて
こどもの日に立ち上がった6人の革命児
「もう大丈夫。オレたちが来た!!」
日本人の持つ浪漫、音楽の持つ浪漫、今の時代に確かに在る浪漫。
それらをこよなく愛し、音楽はいつだって黎明期であることを信じた革命児達。

 

HP : https://romankakumei.com/

X(旧Twitter):https://x.com/romankakumei

 

 

------------------ 【error!!! 開催歴】 ------------------

 

■Vol.1

日時)2024年2月24日(土)ALL NIGHT

出演)ralph / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / どんぐりず / CVLTE / ENTH / JUBEE